こんにちわ。旅がらすです。
ここでは、
スズキ期間工の寮、募集内容に評判、面接対策などを説明していいます。
具体的な内容は、
- スズキ期間工って仕事きつい?
- 寮はレオパレスって本当?
- 給料は?年収はどれ位?
についてです。
スズキ期間工について、なぜ今まで書かなかったのか不思議です。なぜなら上記画像にあるように、我が家はスズキ車に乗っているからです!(スペーシア)
灯台もと暗し……というのは冗談で、これには理由があります。
実はスズキってあまり情報を外に出さないようにしてる「慎重な期間工メーカー」なので、今まで情報集めをしていたのですよ。
満を持して、いよいよ出揃ったので紹介していきます。始めにスズキ期間工のメリットを説明すると、
寮は個室(寮費・光熱費無料)
満了金も3年184万と高額で、
完全昼夜逆転ではない交代制勤務、
時給1300円から始めれる優良メーカーです。
スズキ期間工を候補に入れている方は読み進めて下さい。
この記事の目次
スズキ期間工はレオパレス&アパートで待遇良し!
【結論】スズキ期間工の寮は、会社借り上げのアパートか、レオパレスがほとんど
一般的な期間工の寮は、集合寮をイメージされると思いますが、スズキは会社借り上げのアパートタイプが多いです。
その為個室は確保できるし、しかも寮費も光熱費も無料です。
またレオパレスになる事もあり、こちらになると家具やら一色付いているので、
無料で家具付きの部屋に住める事になります。
住む所を失った訳ありの人には打ってつけの寮ではないでしょうか?
旅がらす
寮は各地にあり、配属される工場から1番近い寮に入る事ができます。
「アパート借り上げ&レオパレスなんてスズキの寮は待遇良いな!」と思われるでしょう。
そうなんです。ハッキリ言って最高クラスの対応です。
さらに配属される工場の近くを選んでくれるので、通勤のストレスは皆無。
いわゆる「ハズレ寮がない」という点は相当評価できますね。
言わずもがな、住む所は超重要です。家は一日の疲れを癒す場なので、そこが落ち着かない場所だと神経が休まらない…。
そういう意味でスズキ期間工は安心できますよ!
スズキ期間工の寮は車が持ち込める!(他社メーカーでもOK)
スズキ期間工の寮は車の持ち込みは許されているのか?
スズキ期間工は車の持ち込みが許可されています。しかも他社メーカーでもOKとの事。
スズキ期間工が配属される4つの工場は、結構な過疎地です。
従って、むしろ自動車を持ち込まないと結構生活が厳しいかも知れません。
良い寮トップ3にスズキが入れないのはこの点なんですよね。
周辺が過疎地!
車はないとしても、原付くらいはあった方が良いです。入社祝い金の20万で買いましょう。
スズキ期間工の寮に女子寮はある?
スズキ期間工に女子寮というのはありません。
後程説明しますが、スズキは期間工メーカーの中でも女性が多い方です。
なのでマツダに続き、スズキも女子寮があるかと期待したんですが、ありませんでした。
女性はレオパレスが用意されます。まぁでもこっちの方が良いですよね。
【ぶっちゃけ】スズキ期間工の評判はどうなの?
【結論】スズキ期間工の評判は中の中。他の期間工に比べ、特に給料や手当が凄い訳でも仕事が楽な訳でもない。しかし寮は個室が確保され満了金も良いので、短期ならおすすめできる期間工メーカーだ
スズキ期間工の1番多かった口コミを、
それぞれいまいちな口コミと良い口コミと分けて紹介します。
ーいまいちな口コミー
- 日給がずっと上がらないのが嫌
- 過疎地だからバイクや車がないときつい
- 年間休日が多い。日給制だと休みが多いのも考えもの
- 正社員登用にもっと積極的なって欲しい
ー良い口コミー
- 日給も満了金も平均より上!稼げる
- 寮が最高。家具付いてるとか神
- 周辺に海があり癒される。週末は漁港で魚食う!
- 完全昼夜逆転制じゃないのが良い!生活リズムは崩れない
- トヨタや日産に比べたら作業は楽
いまいちな口コミで目立ったのは、日給が上がらないという点でした。
確かに他の期間工メーカーは、1年目2年目と日給数100円単位ですが上がっていきます。
なので日給が上がらないという部分は、当然マイナス評価でしょう…。
ここは契約更新のモチベーションUPの為に、スズキにも頑張って貰いたい所ですね。たった少しの昇給でも残業代や休出出勤の時給も上がりますから。
良い口コミで目立ったのは、「寮に関する点」と「交代制による生活リズム」の点についてです。
まず寮ですが、これは上記でも説明しましたが、個室&寮費無料&工場から近いという3点が良い口コミに繋がっています。
通勤時間も大切ですからね。
旅がらす
「交代制なのに昼夜逆転しない!」という口コミも本当多かったです。
完全昼夜逆転だと(昼:8:00~17:00夜20:00~5:00)不眠症になったりする人もいます。実際私がそうだったんで、これには完全同意です。
昼間どうしても眠れないんですよね。お日様の光を浴びてしまうと…
夜勤手当が少なくなるんですが、私もどちらが良いかと言われれば多少給料が下がってもスズキのような半夜勤の交代制が良いです。
スズキ期間工口コミの評判・総評
いまいちな口コミもあり、そして良い口コミも沢山ありました。
全てを紹介できないんで、こちらで一部抜粋させて頂きましたが、全体の評判は良いです。
短期でも長期でも、一度スズキ期間工を経験するのはおすすめします。なぜなら平均点の期間工メーカーだからです。
癖が少なく、万人に満足されるようなメーカーだと感じました。
大体どこの期間工メーカーもアンチがいて、「あそこは最低なメーカーだ!」というのを見かけるのですが、スズキ期間工はそれが少ない。
一定の満足度があるメーカーですよ。
スズキ期間工はきつい?仕事内容はこんな感じ!
スズキ期間工は軽自動車のおよそ3割をシェアしているメーカーです。
軽自動車は燃費の良さを売りにしている為、車重もかなり軽く設計されています。
その為、スズキ期間工は扱う部品が軽くて作業が楽という口コミを見ました。
スズキ期間工も他の大手自動車メーカーと変わらず、5~6の工程に分かれています。
- プレス
- 溶接
- 塗装
- 組み立て(トリム工程)
- 検査
とあります。前述した通り、勤務する工場によって作業内容は若干変わります。
プレスや溶接、塗装は今やメカで作業をするので、仕事内容的にはマシンオペレーターに近いですね。もちろん手作業もありますけど。
組み立て工程以外は、暑いなどのきつさはありますが、基本的には「きつくてヤバい!」みたいな工程はありません。
おすすめはやはりエンジン部品の工場ですかね。部品が軽く、また無理な姿勢での作業がない分楽です。
完成車両組み立て工程はどのメーカーもきついよ
大変なのが完成車両組み立て工程です。どこの期間工メーカーもこの組み立て工程はきついんですが、スズキはさらに厳しいです。
車体が小さいにで無理な態勢の作業もありますし、部品が軽いと言ってもその分仕事量が多いんです。
スズキもやはり、1ヶ月程度は筋肉痛に悩まされると思った方が良いでしょう。
しかし、スズキは他の工程がきつくないのでこの組み立て工程だけがピックアップされる傾向があります。
他の日産期間工からスズキ期間工へ移った人は、組み立て工程も特に苦ではないと言ってました。
スズキ期間工の組み立てはきついですが、他の期間工メーカーと比べると大差はありません。
スズキ期間工の求人、募集内容!
スズキ期間工の求人、応募内容は以下になります。
※どの工場も給料や作業時間、手当てや休日は一緒です。
【日給・手当】
- 日給9600円
- 交代制手当(1直勤務時250円/日・2直勤務時960円/日)
- 慰労金(1日×2800円)
- 入社祝い金10万円
- 赴任旅費全額負担
【勤務時間】
- 1直:06:30 ~ 15:25
- 2直:15:25 ~ 00:10
- 日勤:08:00 ~ 16:55
※基本1、2直勤務。状況により日勤もある
【休日・年間休日】
- 土日(GW、夏季、正月休みあり)
- 年間休日122日
【勤務地】
- 湖西工場
- 相良工場
- 磐田工場
- 大須賀工場
スズキ期間工の待遇ですが、非常にシンプルになっています。まずは日給を見て行きましょう。
日給9600円は平均より少し高めの設定となります。上を見ると、ホンダ・いすゞ・日野辺りは日給で1万を超しますが、トヨタやマツダ、スバル辺りと比べるとスズキが勝っています。
なので平均より少し上という表現があっています。時給に換算すると1300円位。
日給の他には交代制手当、慰労金、入社祝い金があります。
交代制手当は20日計算で、月に15000円。その分給料に乗っかるイメージです。慰労金については後程詳しく説明します。
勤務時間は上記の通り。注目したいのは2直の勤務終了時間です。0:15分に終わるので、生活リズムがそこまで狂わずにいられるのは嬉しいポイントだと思います。
旅がらす
ただ生産状況により日勤というパターンも稀にあるそうです。
休日は基本土日で、年間休日は122日。休みはだいぶ多い方ですね。
勤務地は上記で説明した通り、4つの工場のどれかになります。
以上がスズキ期間工の募集内容になります。参考にして見て下さい。
【静岡】スズキ期間工の勤務地を紹介!全部で4ヵ所だよ
スズキが期間工として募集している工場は全部で4つです。
共通して言える事は、工場全て静岡にあり海が激近という点です。
海好きには好立地ですよね。しかもどの工場も海に近いというのが最高です。
働く環境は大切です。プライベートがあり労働意欲も沸く訳です。
どの工場も過疎地ではありますが、その分自然は多いので、そちらで癒される人は絶好だと思いますよ。
では1つずつ説明していきます。
【湖西工場】住所:静岡県湖西市白須賀4520
紹介する工場の中で1番規模の大きい工場です。
従業員数は2500名でスズキ国内最大生産数を誇る工場(四輪車は年間41万台生産)となります。
- アルト
- スペーシア(スペーシアカスタム)
- ハスラー
- ワゴンR
- ジムニー(ジムニーシェラ)
私のスペーシアはここで生まれたんですね!
【相良工場】住所:静岡県牧之原市白井1111
相良工場は小型重要車とエンジンの製造、組み立てを行っている工場となります。
従業員は1900人で、四輪車は年間25万台生産しています。この工場ではエンジン組み立てのサブラインと、車体生産の組み立てラインがあります。
- スイフト
- ソリオ
- イグニス
- エンジン部品
サブラインと本ラインがあるので、ここではどこに配属されるのかがカギですね。私ならサブラインが良いな。
【磐田工場】住所:静岡県磐田市岩井2500
磐田工場は湖西工場と同じように、軽自動車組立専用の工場です。従業員数は1000人。年間の生産台数は約29万台で、主に国内向けに生産しています。
- ジムニー
- キャリィ
- エブリィ(エブリィワゴン)
軽トラックや軽ワンボックスの生産が主ですね。
【大須賀工場】住所:静岡県掛川市西大渕6333
大須賀工場は車体ではなく、二輪車や四輪車のエンジン部品や組み立てを行っています。
他にも足回りの部品や機械加工を一貫して行っている工場となります。従業員数は400人。
- エンジン部品
- 鋳造部品の製造など
車体の製造ではなく部品関係がメインなので、体的には最もつらくないと思います。
以上で4つの工場の特徴と紹介しました。
工場によって生産するモノが違うのは当たり前で、それによって作業内容も変わります。
スズキ期間工はある程度勤務地を選べるので、上記を参考にして下さい。
詳しいスズキの工場説明を見たい方は以下のPDFを参考にして下さい。
工場外観だけでなく、作業内容もあるので働いているイメージがつきやすいと思います。
関連リンク:「スズキ・工場案内」
スズキ期間工の給料、手取りはいくらになる?
ここではスズキ期間工の月給、年収を計算したいと思います。
- 日給9600円×21日=201600円
- 残業20時間=32500円
- 交代制手当=15000円
- 201600+32500+15000円=249100円
月給は249100円で手取りは210000円程度になります。
続いては年収です。
- 249100円×12=2989200円(約300万)
- 300万+慰労金62万+入社祝い金10万=372万
年収は372万となります。
計算では休日出勤を入れていないので、休出や残業が増えれば年収もまた変わってきます。一応参考までに考えといて下さい。
やはり慰労金はでかいですね。年62万はさすが!
スズキ期間工の満了金は1日2800円!
スズキ期間工の満了金は1日2800円となります。
満了金も各メーカーによって様々です。
3ヶ月経てば決まった額が貰えるメーカーがあったり、更新月が6ヶ月なら6ヶ月在籍していないと貰えないメーカーや、本当色々です。
スズキ期間工の満了金は1日2800円と固定なので、仮に3ヶ月休まず出勤すれば、168000円の満了金が入ります。半年なら336000円。
立派なボーナスですよね。
1日いくら計算は、スバル期間工も同じ方法で満了金を支給してますね。
まぁとりあえず、3年フルでやると184万程になる計算。この額はホンダ期間工とほぼ同一で、全体を通しても高額な部類に入ります。
有給休暇が入るまでは極力休まずに頑張りましょう。
なにせ日給+交代制手当て+満了金2800円がなくなる訳ですから。
スズキ期間工は3ヵ月に1度満了金を支給
で、その満了金はいつ至急されるのか?スズキ期間工は契約更新が3ヶ月ごととなっています。
その契約更新月に満了金が支払われます。
期間工メーカーによっては、退職時にまとめて支給などありますが、スズキは3ヶ月ごとです。
浪費しないように注意が必要です。
スズキ期間工は残業多め?
スズキ期間工の残業は平均より多めとなります。
もちろん繁忙期と閑散期により差は出ます。
忙しい時期は毎日1時間~2時間。交代制の場合、2直(夜勤)で2時間の残業になると帰りが朝の4~5時になり中々きついですね。
しかし当然深夜手当ても付くので、金銭的にはかなりプラスになります。
余談ですが、ホンダ期間工の場合、夜勤の残業は「前残業」となり勤務時間より前に来て残業します。
なので終了時間は必ずいつもの時間になります。
私はあまり生活リズムを変えたくないので、ホンダ式で助かりましたが、ただ稼げるのはスズキですね。
スズキ期間工は平均より少し残業が多いと覚えといて下さい。と言っても1日2時間程度ですけどね。
スズキ期間工の面接は難しい?
【結論】スズキ期間工の面接は難しくなく、普通に受かる。選考会は健康診断も行われるので半日は掛かる
スズキ期間工の面接は難しいのか?答えは全然簡単です。
順序として以下になります。
- 派遣会社で軽い面接
- 選考会でスズキ側と面接
- 筆記試験
- 健康診断
- 面接
- 終了
まずは派遣会社の登録から行いましょう。下記の公式サイトから入力ホームに必要事項を明記して送信。追って担当から連絡が来ます。
新聞の折り込みチラシから入社したのでは、入社祝い金が貰えない場合があります。
また面接の合格も劇的に上がるので、必ず期間工jp経由で応募しましょう。期間工jpは2018年3850名を期間工としてメーカーに派遣した大きな会社です。
日時を決め、派遣会社側と面接。そこで選考会の日取りや、面接時の注意など教えて貰えます。
スズキ側が行う選考会に参加。
筆記試験もありますが、簡単な計算と言葉の穴埋め問題程度なので全然余裕です。
旅がらす
簡単な身体検査も行われます。
期間工は体を使った仕事ですから、体が不自由だと仕事になりません。手の動きや屈伸に前屈など、本当に簡単な身体検査が行われます。
メーカーによっては握力が少なくて落ちたという話を聞きましたが、スズキはそこまで厳しくはありません。
健康診断もこのタイミングで行われます。
通常は入社と同時に健康診断を受けるんですが、スズキは面接のタイミングで受けます。(採血、心電図、視力、聴力、血圧など)
次に面接が行われます。
聞かれる事は事前に派遣会社の担当に教えて貰えるので、用意した回答は伝えましょう。
聞かれるベタな質問は以下の3つです。
- 前職は何を?
- どうしてスズキ期間工に応募を?
- きついけど大丈夫ですか?
上記3つは鉄板です。緊張しないようにしっかり答える準備をしておきましょう。
面接が終れば終了です。健康診断もあるのでおよそ半日掛かります。
でも健康状態も一緒に確認できるので、一石二鳥と考えましょう。
合否通知は追って連絡か、場合によっては担当から連絡がきます。
スズキ期間工の面接会場は?
まずは派遣会社である期間工jpにて面接を行います。
期間工jpは全国に営業所を持ち、北は北海道から南は沖縄まであります。
ご自宅から1番近い営業所、または担当が近くまで行きますのでそこで面接を行います。
その後の起業側の選考会ですが、スズキは週に2回(火曜日、金曜日)行っています。
ちなみにスズキ期間工の選考会への交通費は、全て支払われますので安心して下さい。
スズキ期間工を落ちた原因はタトゥー
スズキ期間工で落ちる人は以下の2種類です。
- 入れ墨やタトゥーがある
- 身体的な問題がある
特にスズキは上記2つに厳しい印象があり、引っ掛かる人は高確率で落ちます。
タトゥーがあるなど、今の時代珍しい事ではありません。
それが理由で落とされるというのは、個人的にも腑に落ちない所があるんですが、規定は規定なので容赦なく落とされます。
【タトゥー=不良=問題を起こしやすい】というのがあるんでしょう。
旅がらす
落とせるものなら落としてから選考会に行きましょう。
スズキ期間工は健康診断があるから嘘はバレる
次は、身体的な問題がある人。こちらも落ちます。
前述した通り、期間工は体を使う仕事です。
腰痛やひざ痛があり、車体の乗り入れができないのでは話にならない訳です。(厳しい言い方ですみません)
なので体を使える人でなければ合格はできません。
以上がスズキ期間工の面接で落ちる人の特徴となります。
最初に言っておくと、これら2つを誤魔化そうとしてもいずれバレます。
タトゥーは健康診断でバレますし、腰痛も作業していけば隠せるものでもないでしょう。
上記2つに該当しない人だけ、スズキ期間工を受けましょう。
スズキ期間工は正社員登用に積極的?
【結論】スズキは期間工から正社員登用を行っているが、年に数十人程度と特に多く採用している訳ではない
スズキは期間工から正社員にした実績はありますが、そこまで積極的に募集している訳ではありません。
というのも、スズキが正社員登用を始めたのは比較的最近なのです。
人数としては数十人。応募条件もあります。
- 日本国籍である事
- 35歳以下である事
- 職長からの推薦がある事
色々な期間工メーカーで正社員登用の募集を見て来ましたが、日本国籍である事というのは初めて見ました。気持ちは分かりますが、世はグローバル時代ですよ( ˘ω˘ )
年齢制限はどこも同じで、やはり35歳以上は厳しくなりますね。
職長からの推薦は、これは必須です。
誰でも彼でも登用試験を受けれる訳ではありません。
ましてやスズキは採用人数も少ないので、この職長推薦が肝になります。正社員を目指している方は、職長とはコミュニケーション取っておきましょう。
スズキ期間工の正社員登用試験ですが、1次試験(筆記試験)2次試験(面接)があるようです。
スズキ期間工に女性いる?やっていける?
【結論】スズキ期間工に女性はいる。ボディ系メーカーの中でも、スズキは女性が多い方だ
スズキ期間工には女性も働いています。
一般的に期間工は9:1で男性が圧倒的に多ですが、スズキ期間工では1割以上女性がいます。
大手で言えば、マツダの次にスズキが多いですね。
ちなみに期間工の中でも、部品系メーカーは(アイシンAW、デンソーなど)女性が2~3割近くいます。
「期間工は男性のイメージがあるからちょっと…」という女性もスズキ期間工なら安心して働けます。
スズキ期間工の平均年齢はどの位?
【結論】スズキ期間工で働く平均年齢は20~40代
スズキ期間工で働いてる人達の平均年齢はどの位か?
公式にて「20代~40代が元気に活躍中」と書いてある事から、この年代が中心になっています。
やはり50代くらいになると厳しい印象ですね。
一応公式サイトでは、「経験者であれば50代前半位までは可能性がある」と記載されています。
スズキは軽自動車としてイメージが強く、ついついトヨタや日産よりかは楽だろうと思いがちですが、先ほど書いたように組み立て工程はきついです。
やはり20~40代がメインとなっているのでしょう。
まとめ・「スズキ期間工は満了金と残業代で稼ぐ!寮は最高峰だよ」
元々私はスズキのスペーシアに乗っているだけに、かなり甘く評価する予定でしたが、そんな必要なく良い待遇の期間工でした。
正社員登用が弱いのと、給料以外の手当が少ないのはデメリットですが、
その分「満了金の高さ・寮の待遇の良さ・面接の受かりやすさ」などがメリットとなります。
工場も選べて、家具付きの寮に住めるのはかなりポイント高いです。
赴任旅費も会社が全額負担してくれるので、お金に困っている人も全然安心して下さい。
決して稼げる期間工ではないですが、静岡で期間工として働くならスズキはおすすめですね。
あと当然ですが、スズキ車好きにもおすすめとなります。是非チェックして下さい。