お金もない
いつまで非正規なんだろう
将来不安だよ…
日本大丈夫かよ…
もうね、将来不安だらけですよ。
このコロナで色々と世の中ひっくり返りました。
経済もそうですし、ウイルスとの闘いや共存した生活は本当に大変。
外に出るな遊ぶな飲み行くな自粛しろ自粛!
経済は戻るのか?生活は戻るのか?戻るならいつなのか?いや戻らないかも。
そんな不安がどこかしこから聞こえます。
仕事面で言えば正社員だって当然危ない。製造業で正社員として働く僕のクビの皮だって、いつまで繋がっている事やら。
非正規社員の人達はどうかな?クビには慣れてるから別になったらなったで適当に探すさ!って感じなのかな。強い。
まぁ将来に不安を感じない訳ないですよね、こんな時代なら。
ただ周りの事って中々変えられないけど、自分の内側の事なら考え方一つでいくらでも変えられる訳です。
同じ環境だとしても、「あーもう不幸だ不幸だ…」と感じる人もいれば、「あーまあ上手く生きてるからこれからも平気だろ!」と考える人もいる訳です。
要は心一つで決まります。
今回は、将来の不安を消す方法について書いていきます。
この記事の目次
将来の不安を消す唯一の方法! 先の事なんて考える余裕がない程頑張る!
結果から書きますが、将来の不安を消す方法はただ一つ「先の事を考える暇を作らない」これです。
これこそ万人に通用する唯一の絶対的な方法。
重度の麻薬依存症には肉体労働が良いとされています。肉体に極度な疲労を与えると、他の事を考える余裕もなく夜は疲れて眠るだけ。朝も早くから肉体労働ですから、「麻薬の快感を思い出す暇」が入り込む隙間なんてないんですよ。(その為、刑務所は肉体労働が多いのかなって考えてます。)
つまりネガティブな時間を作らない事、夢中になるものや目的を持てば良いんです。それが希望にもなる訳で、一石二鳥じゃないですか。
では暇を作らない為にはどんな事をすれば良いか?一つずつ説明していきます。
1.就職活動を頑張る! 今は40代でも正社員で雇ってもらえる時代です
仮に当記事を読んでる方で、非正規の方がいるなら就職活動を頑張るってのはどうでしょう?
当然、自ら就職する気がなくて就職を選択肢に入れない人も多いだろうからその人は論外とします。
僕は現在38歳ですが、複数の転職サイトに登録済みで2日に1回はどんな仕事が出ているかチェックしています。30代後半…昔だったら特別な資格でもない限り、就職先なんてありませんでしたよね。
今は全然あります。製造業に限っては全然ある。(2020年5月現在はコロナの影響で少ないかな)
製造業じゃなくても仕事はあります。とりあえず複数の転職サイトに登録し、色々と情報を入れましょう。就職活動を頑張れば、将来の不安なんて消し飛びますよ。
2.副業を頑張る!(ブログ、ライター、プログラミング)複数の収入があればかなり不安は消えます
下記で書きましまが、僕は副業でライターをやっています。
ゴルフ関係の知識があるので、ゴルフに特化したサイトで記事を書いてるんです。
ゴルフのスキルとしてはヘボな部類ですが、それでもネット社会があるお陰で僕の拙い文章と浅いゴルフの知識でお金を手に入れられる。素晴らしい時代ですよ。
僕の会社もコロナの影響をそれなりに受けていて、今現在も週4勤務になっています。給料はそこまで下がっていませんが、ボーナスは明らかに下がります。
子供も3人いますし、家のローンもあるので金銭的な不安は出てきました。
しかしそれでも余裕がある理由は、僕には副業があるからです。
方法はweb関係と限定しても数多くあります。
僕のようにブログやライターという仕事。他にもココナラのようなサービスを使い、小物などを制作して売る方法もある。
別枠からの収入を確保すると本当に心が軽くなります。将来の不安を消す方法として最もおすすめしたいですね。
3.彼女を探そう! 稼ぎがなくても平気!お金がないからと諦めないでガツガツ行こう
昔のイメージでは、男はどんどん強くなっていくと思っていました。
20代より30代、30代より40代。しかし蓋をあけて見ると、年を重ねる毎に男は精神的に弱くなっていきます。
やっぱり男は弱いんですよ。将来に対する不安もそうですが、これから肉体的な強さは得られるけど、精神面では日を追うごとに弱くなる。摂理です。
威厳を放っている祖父だって、祖母がいなくなると途端に弱まり寿命を迎える。ご自身の身内と重ねてみると納得できませんか。
という事で、今はまだ必要がなくてもこの先絶対に異性は必要になります。彼女を作りましょう。
ネットのお陰で(マッチングアプリ)昔に比べれば全然楽に出会える時代です。
- 40代だから無理
- 非正規だから無理
- 容姿に自信がないから無理
そんな事はありません。相手だって同じような境遇かも知れないじゃないですか。いやむしろ自分と同じような人が出会いを求めています。
自分に自信はないけど、そんなに誇れるものはないけど、とにかく寂しい。
誰かといたい。
将来の不安を減らす為に、今動きましょう。
大企業で副業で稼ぎ、家もあって家族もいるけど不安はありますよ…
ここでちょっと私自身の話…。
冒頭でも書きましたが、一応私はそれなりの生活をしています。別に特別何かの才能があった訳じゃないですが、運にも助けられて仕事も家族も持ち家もあります。
夫婦間もかねがね良く、週末は家族で公園に行き外食。
年に一度は家族旅行もします。キャンプは年4泊くらいしますね。
しかしだからと言って将来の不安がないのか?と聞かれればそんな事は全然ない。
今この記事を書くにあたって将来について考えて見たけど、明るい将来は描けません。
来年には実母が家に来る事になっています。
母と妻で仲良くやれるのか?
子供が母を嫌がったら?
そもそも自分の仕事がまだあるか分からない。もしリストラでもあったら?扶養家族がいる分、独り身の人より自由に仕事の選択ができない。
つまりですよ、何が言いたいかって皆同じなんですよ。何が起きるか分からない以上、誰もが不安なんです。
自分だけではなく、皆等しく不安。だからその不安を遠ざける為に、忙しく生きるべきなんです。
まとめ・将来の不安を消す方法はひたすら動きまわる事! 暇を作らないのが大切
という事でまとめます!
【将来の不安を消す方法とは!】
- 先の事なんて考える余裕ができない程頑張る
- 就職活動を頑張る!
- 副業を頑張る!
- 彼女を探す!
- 順風満帆に見える人も将来を考えれば不安だよ!
となります。
この記事を書くにあたって、色々とリサーチしました。「将来 不安」と検索したら「ストロング0」とか出てきましたw
ご存じかと思いますが、これお酒です。
お酒は確かに一時でも孤独や不安を消してくれますが、酔いの冷めと共に背徳感がやってきます。お酒に逃げたと。
結局は解決にはなりません。というか何をしてもどんな選択をしても将来の不安は消えません。しつこいですが。
とにかく動きましょう。
将来の不安を消すのは無理なので、そんな暇を与えない位頭と体を動かしましょう。